S/U/VHF: 2007年9月アーカイブ

D-STAR with ID-91

7N4TWL
0

遂にD-STARに手を出してしまいました。ハムフェアで7*1RSS局やJ*1ICU局(全然伏字になっていない)にそそのかされ会場の販売ブースにも山のように積んであったし、D-STARのブースが2つ出ていていろいろと聞き洗脳されてしまいました。

D-STARの仕組み自体はいろんな記事を読んで大体わかっていたのですが、いざ実機を使ってやってみるのは初めてだったので、いろいろと説明書を読んだり、ブースで教えてもらったことを実際にやって確認しました。

で、D-STARの場合P2Pの通信よりもリピーターノードを経由した通信が主だということですね。430MhzのメインをDVモードで聞いていてもしょうがない(何も入ってきません)。やはりリピーターのノードをワッチするのが基本のようです。

うちからは品川、狛江、千葉美浜リピーターがアクセス可能でした。西東京は聞こえますが、こちらからのアクセスはできずです。ちなみにアンテナは屋根の上に仮付けしたモービルホイップです。これは追々アンテナをまともな物にする予定(アストラルプレーンに変更予定)です。

ま、やっぱり情報や話に聞くだけでは面白くないですね。実際やってみないと。でもD-STARでできることはEchoLinkでできることだし、おまけに国内だけという制約があるのはEchoLink以下ですね。ま、使用周波数帯域が狭いので電波の使用効率はいいでしょう。

最後に私のD-STAR設備を紹介して終わりとしたいと思います。

DSC00087 ID-91をフレームにぶら下げて運用中。

5W送信すると本体が触れられないぐらい熱くなるため、ハンドマイクを付けてます。

 

では、D-STARもそこそこやりたいと思いますが、まずはワッチから勉強したいと思います。